Macの開発環境構築でつまずいたところ(自分用覚え書き)

2年くらい Mac OS X 10.5 を使っています。このたび開発環境を立てようと思い立ったまでは良いのですが、いろいろとつまずきましたのでメモしようと思います。

XCodeをインストールする(しないとgccは使えないのだった)。

XCodeはインストールCDの2枚目に入っていました。

Carbon Emacs の設定

TODO:そのうちまとめて書く。Spotlight のキーアサインを外したり、Ctrl + Space での Mark set を有効にしたり。

ターミナルの色づけ

紺色背景に白字にしてみた。

Mac Posts をインストールする(Ubuntu でいうところのapt-get的なもの?)

インストール手順自体はググってすぐわかったのですが、sudo がうまくできない。
とりあえずデフォルトでは無効になっているrootを有効にしなければいけなかったのでした。
http://support.apple.com/kb/HT1528?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

# 一般ユーザのパスワードを無し(エンターキーのみ!)にしていたら、sudo ができなかったので(Improper use of the sudo command could lead to data loss ・・・というエラーになる)、アカウントパスワードを変更したらうまくいきました☆

今回知った雑多なこと(Windowsと違う使い勝手について)

・Finderには移動メニューというのがある
・ディスクユーティリティなどの設定系もメニューバーから操作したりする
・テキストエディットは設定でプレーンテキスト形式で保存するようにできる